子供が1歳になったけど
お絵かきって何から始めたらいいのかな〜?
初めてだとグッズもたくさんあって迷うよね
うちの年長の娘は毎日お絵かきをしている
お絵かき大好きっ子です。
そんな我が子がお絵かきを始めたのは1歳のとき。
どんなお絵かきグッズを使ったの?
どんなことに気をつけたらいいの?
気になるこれらの点についてお答えします。
1歳や2歳の子がお絵かきするときに気をつけること
1歳、2歳の子供がお絵かきするときに
親が気をつけることは3つあります。
安全であること
1歳のこどもはまだ手に持ったものを
口に入れてしまうことがあります。
お絵かきグッズを選ぶときは
を選びましょう。
子供がのびのび描けること
1歳、2歳くらいだとまだ上手にクレヨンを
握ったり描くことができません。
画用紙からはみ出て「も〜!」と
イライラすることがないように
大きめサイズの紙を用意することをおすすめします。
ペラペラの紙だとすぐクシャクシャになるので
画用紙を使った方がよいです。
100均の画用紙で十分です
下に新聞紙を敷いておくのも良いですね。
親が楽しむこと
どうしてもお絵かきをすると汚れが気になったり
片付けが面倒だったりしますよね。
そんな人はマグネットボードを使うのも手です。
親がイライラしていては
こどもは自由にお絵かきできません
ちょっとくらい汚れても大丈夫!という
強い気持ちを持ちましょう。
1歳や2歳のお絵かきにおすすめなグッズ
我が家で実際につかったお絵かきグッズを紹介します。
1歳や2歳のお絵かきにおすすめなグッズ①ベビーコロール
1歳を過ぎた頃からこどもはお絵かきができますが
間違って口に入れたりすることもあるので
食べられない大きさであることが重要です。
そしてまだペンを持つのは難しいので、小さな手でも持てる
持ちやすい形にこだわったベビーコロールがおすすめです。
ベビーコロールというクレヨンは
子供でも持ちやすいように設計されているので
1歳児でもしっかり持つことができます。
クレヨン以外の使い道として
並べて積み木にしてみたり
「これが○色だよ〜」と色を教える導入にも
ぴったりです。
4年くらい使ったらこんな感じになります。
机から落ちても割れたり欠けたりすることのない
丈夫なクレヨンです。
1歳や2歳のお絵かきにおすすめなグッズ②みつばちクレヨン
赤ちゃんはまだ何でも口にするので食べても安全な
体に害のないものというのも大事です。
中でもみつばちクレヨンがおすすめです。
クレヨンの対象年齢は3歳からが多いですが
大人がきちんと見守るならば
少し早めにお絵かきデビューしても良いと思います。
1歳や2歳のお絵かきにおすすめなグッズ③磁石で書けるマグネットボード
ペンを持つ練習として磁石で書けるボードも有効です。
おしゃれで可愛いもの、飾って楽しいものもありますが
お絵かきを純粋に楽しむのであれば
画面が大きく、思いっきり書けるものが良いです。
これはトイザらスで買ったメガサイズのものですが
低年齢だと画面を踏んだりする
アクシデントもあるのでこれで十分です。
我が家はマグネットボードだけで3つ買いましたが
最も良かったのは昔からあるおえかきせんせいでした。
中でも2色使い(黒色と赤色)で遊べる
2カラーせんせいを一番よく使いました。
今調べたらなぜか価格が高騰していました。
(廃盤なのか?)
なぐり書き&ペンを持つ練習に
お絵かきボードはピッタリです。
こどもたちの好きなアンパンマンだと
楽しくお絵かきできそうですね。
1歳や2歳の子が描いたお絵かき作品を飾ろう
子供が一生懸命作った作品は
部屋に飾ってあげまましょう。
壁の一角にでもいいので
「○○ちゃんのさくひんてん」という名前で
飾ってあげると子供はとても喜びます。
子供が頑張って描いた絵を飾るのがポイントで
「また描いてみよう!」という
気持ちを起こさせます。
また、1歳の手形や足形も
貼ってしまうとアートっぽくなります。
100均のマスキングテープで貼ってます。
賃貸のお宅でも可能ですね。
手形や足形は初めての絵の具体験にピッタリです
スタンプや筆を使うと時間がかかるので
要らないお皿に絵の具を垂らしてからつけると
手間もかからず綺麗に押せます。
【1歳&2歳のお絵かき】おすすめおもちゃ3選と注意すべきことまとめ
おすすめグッズ
描くことは子供の想像力を養うのにとても大切です。
親子で楽しく、子供の方から描きたい!と思わせる
そんな環境を用意できたらいいですね。
この記事でおすすめの商品はこちら