☞子供オンライン英会話のリアルな体験談はこちら

幼児通信教育おすすめは?9社比較して先生が選んだ教材はこの3つ!

*当ページのリンクには広告が含まれています。
通信教育
幼稚園児<br>ママ
幼稚園児
ママ

子供に通信教育を始めたいんだけど

たくさん種類があって

どれを選んだらいいのか迷うなぁ

私

幼児向け通信教育を選ぶのって

数が多くて大変ですよね

でも各通信教材の特徴を比較した

このブログを読めば決めることが

できますよ!



この記事では幼児通信教育9社を比較し

本当におすすめの教材を3つ紹介します。

実際に我が家で受講しているものばかりなので

リアルな受講者の声としてお届けします。


教員目線で見た子どもへの教育的効果と

ママ目線で見た家庭での使いやすさを

ポイントにしています。


この幼児通信教育を比較した記事を読めば

お子さんに合うおすすめの教材が見つかりますよ。


最初に結論をお伝えしておくと

おすすめの幼児向け通信教育は

以下の通りです。

・0歳から知育玩具で楽しみたい方はこどもちゃれんじ

・コスパ重視の方は幼児ポピー

・体験学習を重視したい方はZ会幼児コース




幼児通信教育おすすめはどれ?9社の比較一覧

比較

はじめに幼児向け通信教育の比較一覧表を紹介します。

教材名対象料金特徴体験談
こどもちゃれんじ0〜6歳1,729円〜しまじろう&知育玩具体験談を見る
幼児ポピー2〜6歳980円〜入学準備ができる良質なワーク体験談を見る
Z会 幼児コース3〜6歳1,870円〜ワーク&体験課題体験談を見る
モコモコゼミ1〜6歳1,408円〜2020年4月開講&こぐま会体験談を見る
がんばる舎2〜6歳800円小2までの無学年制
まなびwith
(終了)
3〜6歳2,117円2021年小学生向けの
コナンゼミに移行
★すまいるぜみ4〜6歳3,278円〜無学年制&先取り学習
★RISUきっず4〜6歳2,728円〜無学年制&算数に特化体験談を見る
ワンダーボックス4〜10歳3,700円〜2020年開講&STEM教育体験談を見る

★印はタブレットを使った教材です。

※料金は税込&2021年12月時点での月額です。

※価格は変動する場合がありますので
お申し込みの際は各HPでご確認下さい。




ざっと比較するとこんな感じです。

えーっ!こんなにたくさん!?

幼児向けの通信教材は

全部で9社あります

すべてを紹介したいところですが

全部読むのも時間がかかるし

みなさんが知りたいのは本当におすすめのもの

だけだと思うので

我が家でおすすめしている通信教育3社を紹介します。

対象年齢、料金、比較ポイント

こんなご家庭におすすめという形で紹介します。







幼児通信教育おすすめ①こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ

対象:0歳〜6歳

料金:1,729円〜

【比較ポイント】

  • 豊富なバリエーションの知育玩具
  • 愛されキャラしまじろう
  • 0歳から受講できる

幼児通信教育おすすめの一つ目は

こどもちゃれんじです。



我が家では0歳のこどもちゃれんじbabyから

6歳のじゃんぷまで受講しています。


こどもちゃれんじに決めた理由は

単純ですが「有名だったから」です。


赤ちゃんの頃からできる数少ない通信教育だし

自分も子供の頃ちゃれんじを受講していたので

これなら大丈夫という安心感がありました。


実際に、娘が生まれてから現在まで

おもちゃやDVD、絵本にたくさん助けられています。


豊富なバリエーションの知育玩具

こどもちゃれんじで人気が高いのは

エデュトイと呼ばれる知育玩具です。

発達に合わせた科学的に良いものをプロが選び

DVDや絵本で生活習慣や学習習慣をサポートします。

※以下ではコース名をクリックすると

詳しい体験談が見れます。



帽子をかぶるしまじろうの人形
こどもちゃれんじぷち(1〜2歳)

こどもちゃれんじぷちでは帽子をかぶったり

歯磨き、トイレといった生活習慣を身につけさせます。




こどもちゃれんじのタッチペン
こどもちゃれんじぽけっと(2〜3歳)

こどもちゃれんじぽけっとでは

はてなんだくん(現はてなくん)で

タッチペンで語彙を増やします。


こどもちゃれんじのひらがなパソコンとかるた
こどもちゃれんじほっぷ(3〜4歳)

こどもちゃれんじほっぷでは

ひらがなパソコンでかるたや歌を歌って

遊びながらひらがなを覚えます。



こどもちゃれんじすてっぷのあったかメッセンジャー
こどもちゃれんじすてっぷ(4〜5歳)

こどもちゃれんじすてっぷでは

あったかメッセンジャーで文字を書いて

思いを伝える楽しさを味わいます。


かきじゅんナビとしまじろうのペンケースやお片付け箱、ポスター
こどもちゃれんじじゃんぷ(5~6歳)

こどもちゃれんじじゃんぷでは

小学校入学に向けて時計や文字などの

就学準備を始めます。


こどもちゃれんじは

今身につけてほしいタイミングに

ぴったりな教材が届きます。



こどもちゃれんじぷちのDVD

DVDは一枚に2ヶ月分収録されていて

こどもちゃれんじぷち(1〜2歳)では

英語の音声切り替えがあります。

ワークで出てきた内容を補足したり

エデュトイを使った遊びを紹介しています。


こどもちゃれんじEnglishの体験談はこちら

愛されキャラしまじろう

こどもちゃれんじ=しまじろうというくらい

子供にも親にも馴染みのキャラクターです。

アニメ放送があったり

映画化しているのも大きいですね

しまじろうは各年代ごとに成長するので

子供たちにとって身近な友達になります。

こどもちゃれんじのしまじろうの人形を見る子ども
初めての靴

「しまじろう良い子すぎない?」と

言われることもありますが

お友達とケンカをすることもあります。

しまじろうととりっぴぃ



妹のはなちゃんをかわいがったり

はなちゃんによしよしするしまじろう



ボタンを留める練習をしたり

ぼたんを留めるしまじろう



言葉でうまく伝えることができず

お友達とトラブルになったり。

お友達とケンカするしまじろう

こどもたちの生活と同じことが

しまじろうにも起きています。

しまじろうは子供にとって等身大のロールモデルです。

だからこそみんなしまじろうに

共感するんですね


0歳から受講できる

こどもちゃれんじは0歳から始められる

数少ない通信教材です。

0歳(正確には6ヶ月号)から届き

早い段階から赤ちゃんの興味関心を刺激します。

ルーピングコースターで遊ぶ赤ちゃん



こどもちゃれんじはこんな子やご家庭におすすめ

こどもちゃれんじをおすすめするのは

こんなお子さんやご家庭です。

こどもちゃれんじが向いている子
こどもちゃれんじをおすすめするご家庭
  • おもちゃやDVD、絵本、ワークを使ってバランスよく学習させたい人
  • 赤ちゃんの頃から知育に良いものを与えたい人

こどもちゃれんじのDVDは2023年には廃止になるので

DVDが欲しい方はお早めに申し込みください。


こどもちゃれんじを申し込む



幼児通信教育おすすめ②幼児ポピー

幼児ポピー

対象:2〜6歳

料金:980円〜

【比較ポイント】

  • 楽しく入学準備ができる良質なワーク
  • コスパが良い
  • 学習サポートが充実している

幼児通信教育おすすめの二つ目は

幼児ポピーです。



幼児ポピーを受講した理由は

ワークの内容が充実していたから」です。

お試し教材を取ってみたら

こどもの思考力を伸ばすしかけがたくさんあり

息子が夢中になってやっていたので

幼児ポピーの受講を決めました。

2〜3歳向けの『ももちゃん』から受講しています。

幼児ポピーのももちゃん指人形で遊ぶ様子
入会特典の人形で遊ぶ息子



現在では息子が年少コースを、

娘が年長コースを受講しています。

年長あおどりと年少きいどりのワーク
2人で並んでお勉強中




楽しく入学準備ができる良質なワーク

幼児ポピーのワークはシールがたくさんあり

子供が楽しみながら学習できるしかけ

たくさんあります。

幼児ポピー年少ポピっこきいどり4月号のシールページ
年少さんのシール例

文字、数、ことばの学習をバランスよく学び

発達段階に合わせたちょうど良い量に

なっています。


シールを貼りながら言葉や数の勉強をしたり

幼児ポピー年長ドリるん5月号のページ



算数で習う前段階の仲間分けをしたり

幼児ポピー年長あおどりのお試し教材




小学一年生の内容を先取りしたり。

幼児ポピー年長あおどり11月号ドリるん
年長さんのワーク例



小学校入学までに身につけておきたい

学習習慣や生活習慣、運動遊びなども学ぶことができます。

幼児ポピー年長あおどりのお試し教材

鉛筆の持ち方を学んだり



幼児ポピー年長あおどり付録

年長コースでは人物カードを使って遊びながら

小学校生活をシミュレーションしたりします。



コスパが良い

余計なおもちゃがないので

1冊あたり980円から始めることができ

コスパが非常に高いです。

幼児通信教育各社を低価格順に並べると

よくわかります

教材名
(押すと公式HPへ飛びます)
料金
(税込)
がんばる舎800円
幼児ポピー980円〜
モコモコゼミ1,408円〜
こどもちゃれんじ1,729円〜
Z会幼児コース1,870円〜
RISUきっず2,728円〜
すまいるぜみ3,728円〜
ワンダーボックス3,700円〜


年中さんからワークとドリルの2冊になりますが

それでも1,100円非常に良心的な価格です。

幼児ポピー年中あかどりのワーク
年長あおどりのワークとドリル



あと、あまり知られていませんが

幼児ポピーはワーク以外にも

付録が充実してしています。

幼児ポピーきいどり年少4月号付録
年少きいどり4月号の付録例

ワーク以外の紙教材として

カードやかるた、ミニ絵本、

ポスターが入っていても980円です。

年少さんは季節の新聞が年4回届きます。

→詳しくはこちら


幼児ポピー年少きいどり5月号工作
年少さんの付録例

紙工作もバリエーション豊かです。


幼児ポピー年長あおどり5月号付録
年長さんの付録例

金銭教育やプログラミング教育も扱っており

まさにコスパ最強な通信教材です。


学習サポートが充実している

幼児ポピー年少きいどりのお試し教材

親子でワークを取り組む際の声かけ例があり

こどもを正解に導く手引きができます。


幼児ポピーのデジタル読み聞かせサービス

毎月のお話はQRコードを読みとって

音声で聞くこともできます。



幼児ポピー年長あおどり11月号付録教材アプリ
年長さん向けの学習アプリ



デジタルコンテンツもあり

学習理解をさらに深めるようなサポートが充実しています。



もっと幼児ポピーのことが知りたいという方はこちら



幼児ポピーはこんなご家庭におすすめ

幼児ポピーをおすすめするのは

こんなお子さんやご家庭です。

幼児ポピーが向いている子
幼児ポピーをおすすめするご家庭
  • おもちゃなどの余計なものはいらない人
  • 良質なワークに集中したい人
  • コスパ重視な人


幼児ポピーは通常2か月受講が条件ですが

3月31日まではキャンペーンで

ひと月だけの受講も可能です。

面倒な退会手続きも必要ないので

お気軽にお試し受講することができます。


幼児ポピーをひと月だけ申し込む




幼児通信教育おすすめ③Z会幼児コース

Z会幼児コース

対象:3〜6歳

料金:1,870円〜

【比較ポイント】

  • 学びの伸びしろを育てる体験型学習
  • 幅広い領域のワーク
  • 月に一度の添削課題

幼児通信教育おすすめの三つ目は

Z会幼児コースです。





Z会幼児コースは通信教育の顧客満足度を調べる

イード・アワード2020で『幼児部門 最優秀賞』に選ばれています。


学びの伸びしろを育てる体験型学習

Z会幼児コースには体験型教材の『ぺあぜっと』があり

実験や観察、食育といった体験型学習に力を入れています。

Z会幼児コース体験教材の例

こどものなぜ?という疑問を大切にし

ずっと学び続ける「伸びしろ」を育てます。


Z会幼児コースの教材例

自ら学びたくなる課題がたくさんあり

知識と技能をバランスよく身につけることができます。


幅広い領域のワーク

Z会幼児コースのワークは言葉や数・形はもちろん

体験学習につながるような自然、生活、

表現問題を扱っています。

5領域の分野から構成されているので

バラエティ豊富です



頭の中でイメージしたものを実際に形にしてみたり

Z会幼児コースのワーク例



生活や自然に関することを調べて

深い学びにつなげたり

Z会幼児コースのワーク例



こどもが自らやってみたい!と思えるような

学習内容になっています。



年中さんからは運筆練習のための

ひらがなだいすきワークが別冊で届くのも魅力的です。

Z会幼児コースのひらがな学習


月に一度の添削課題

年中さんからは月に一度添削課題があります。

課題と言ってもテストというわけではなく

自分の体験や考えを言葉や絵で表す

自己表現力鍛えるものになっています。

Z会幼児コースぺあぜっとシート



もっとZ会幼児コースの教材を知りたい方はこちら



Z会幼児コースはこんなご家庭におすすめ

Z会幼児コースをおすすめするのは

こんなご家庭です。

Z会幼児コースをおすすめするご家庭
  • 体験的な学習でこどもの好奇心を広げたい人
  • 基礎学力を養いながら観察・実験や食育を深めたい人


Z会幼児コースを申し込む




幼児通信教育は迷ったらお試ししてみよう

もし今挙げた3社が少しでも気になったら

迷わずお試ししましょう。

「資料請求したら勧誘が…」と

心配になる人もいるかもしれません。

我が家の場合、幼児ポピーはメールと電話、

Z会はメールとはがきが来ました。

もし受講する気がないなら

メールは配信停止にすればいいし

電話がかかってきたら

「うちには合いませんでした」で終わりです。

電話の人も仕事でやってるだけですからね



私も昔は資料請求をためらっていましたが

こどものために良いものを与えたい!

という考えになってからは

気になるものはどんどん資料請求するようになりました。



HPには載っていない情報が資料請求の

パンフレットには詳しく載っているし

何よりも

HPをじーっと眺めるよりも

体験した方が100倍わかります。

子供に合っているかどうか

反応をみるのが一番わかります



こどもちゃれんじのお試し教材

こどもちゃれんじのお試し教材では

キッズワークやおもちゃの見本、

DVDの体験版が届きます。

お試し見本例(こどもちゃれんじHPより)

お試しで資料請求するなら

こどもちゃれんじEnglishも同時に申し込むと

英語のDVDが手に入るのでお得です。

出典:こどもちゃれんじEnglish

お試し版とはいえDVDは使えます!

ちなみにしまじろうのDVDは2022年度までで

2023年度からは廃止になります。

欲しい方はお早めに!

 

\ワークやDVDがもらえる/


幼児ポピーのお試し教材

幼児ポピーのお試し教材では

各学年のお試し教材が届きます。

幼児ポピー年中あかどりのお試し教材
幼児ポピーのおためし例

ワークが16ページもありシールも豊富なので

迷っている人は頼んでみる価値があります。



幼児ポピーのお試し教材を詳しく知りたい人は

こちらをご覧下さい(記事に飛びます)



ぜひお試しして幼児ポピーのワークの

クオリティを確認してみてくださいね。


\今ならワークがもらえる/



Z会幼児コースのお試し教材

Z会幼児コースのお試し教材では

体験教材のぺあぜっと、ワーク、

各学年に応じたものが届きます。

(年少さんは絵本、年中さんはひらがなワーク)

Z会幼児コース年中のお試し教材
Z会幼児コース年中さんのお試し例

ワークは8ページあり、

ぺあぜっととリンクした内容になっています。



親向き冊子のぺあぜっとiが勉強になり

3社の中で一番おすすめの親向け冊子です。


Z会のお試し教材を詳しく知りたい人は

我が家のZ会幼児コース体験談をご覧ください。


体験学習が気になる方はぜひお試しして

豊富なラインナップを確認してみて下さい。



幼児通信教育おすすめは子どもによってさまざま

受講してから「こどもに合ってなかった」

「お金の無駄だった」とならないためにも

お子さんに合っているかどうかは

実際に試してみるのが一番です。



ひとつひとつ吟味するのも良いし

一気に資料請求して各社のワークを

比較してみるのも良いですね。



まずは無料でもらえるお試しワークで

お子さんとの相性を見てみて下さいね。

あなたのお子さんにぴったりの

教材が見つかりますように!


無料でお試しできる教材はこちら

\ワークとDVDがもらえる/


\内容たっぷりのワークがもらえる/


\ワークや絵本がもらえる/




入会予定の方はこちら。


タブレット学習が気になる人はこちら。