先日のコロナ自粛で『おうち幼稚園』と称して
我が家で毎日工作をしました。
その様子がめざましテレビで紹介されました。
以下では幼稚園児が楽しめる
簡単に作れる工作を紹介します。
どれも簡単なものなので
雨の日やお家で時間がある時に
試してみてくださいね
【簡単工作幼児向け】色画用紙を使った作品
【簡単工作幼児向け】色画用紙を使った作品①ロゼット
ロゼットの作り方
①画用紙の縦真ん中にマスキングテープを貼ります。(なくてもOK)
②山折りと谷折りを繰り返してジャバラに折ります。
折る回数は奇数にすると端が上手くまとまります。
③裏にして両端をセロテープで留めたら完成。
折る回数が多い方が
細やかな仕上がりになります
お好みで真ん中にリボンをつけても可愛いです。
お誕生日会の飾り付けにもぴったりです。
私の作ったロゼットが
飾ってある〜!
【簡単工作幼児向け】色画用紙を使った作品②マジックカード
マジックカードはカードが移動する手品です。
まずは動画でご覧ください↓
マジックカードの作り方
①画用紙を図のように切ります。
(丸いのは飾り用なのでなくてもOK)
②横に2本線を作り、のりで片側だけ貼ります。
③もう一つはバツ印にして、反対側をのりで端を貼ります。
④2つのカードを合わせて
線をカードの下に入れてのりで貼ります。
⑤のりで貼って完成です。
左右を畳んで完成です。
お子さんの初めての
マジック体験にもぴったりです
【簡単工作幼児向け】色画用紙を使った作品③鯉のぼり
鯉のぼりの作り方
①画用紙を半分に折って端を三角に切り落とします。
②好きなシールや葉っぱなどでウロコを貼って出来上がり。
ポールがなくても
吊るせばいいのでお手軽です
本当に飛んでるみたいだね
【簡単工作幼児向け】色画用紙を使った作品④たためるスイカうちわ
たためるスイカうちわの作り方
①折り紙サイズの色画用紙を2枚用意します。
②半分に切ってマジックで種を描きます。
(お子さんが指でスタンプしてもいいかも!)
③ジャバラに折って長い一枚にした後
端に糸をセロテープで貼ります。
④赤い方の端をセロテープでひとつにまとめ
裏に割り箸をつけます。
⑤割り箸の上に緑の画用紙を巻き
セロテープで留めます。
⑥上から赤い画用紙を巻き端をテープで留め
スイカを開き、紐をセロテープで固定します。
⑦さらに上から緑色の画用紙を巻いて
セロテープで止めて完成です。
夏休みの工作にもぴったりです
【簡単工作幼児向け】紙コップを使った作品
【簡単工作幼児向け】紙コップを使った作品①変身ドレス
変身ドレスの作り方
①絵を描いてドレス部分をカッターで切ります。
カッターは難しいので
ここだけ大人がやってあげてくださいね
②違う紙コップに
シールや折り紙などを貼ります。
イラストを描いてもいいですね。
③人形の方の紙コップをかぶせて出来上がり。
クルクル回すと模様が変わります。
お子さんの好きなキャラクターを
描いても楽しめますね
【簡単工作幼児向け】紙コップを使った作品②空飛ぶうさぎ
紙コップを使って空を飛ぶうさぎが作れます。
まずは動画でご覧ください↓
空飛ぶうさぎの作り方
①紙コップに4箇所切れ込みを入れ
輪ゴムをバッテン印にしてひっかけます。
②うさぎの耳を作ります。
紙コップと同じ材料で作っていますが
色画用紙や牛乳パックでも可能です。
③うさぎの顔を描いて完成です。
下に押すとビョーンと飛び出します。
黒ひげ危機一髪を思い出させます…
落ちてくるうさぎをキャッチして
遊ぶのも楽しいですよ
【簡単工作幼児向け】紙皿を使った作品
【簡単工作幼児向け】紙皿を使った作品①時計
幼稚園ではよく割りピンを使いますが
ラッピングタイやモールでも代用できます。
時計の作り方
①紙皿の真ん中にキリなどで穴を開けます。
②丸いシールに数字を書いて貼ります。
数字の練習と位置の確認ができます
③段ボールで長短の針を作ります。
マスキングテープを貼ると可愛くなります。
④短い針は1つ、長い針は2つ穴を開け
長い針の穴にラッピングタイを通します。
⑤タイをひとつにまとめて3回くらいねじったあと
短い針→紙皿の順に通します。
⑥裏側でタイをセロテープで止めます。
実際に針が動かせるので
時計を読む練習にもなりますね
【簡単工作幼児向け】紙皿を使った作品②お面
①紙皿に丸印をつけてカッターでくり抜きます。
②耳の部分も紙皿で作りテープで貼ります。
③輪ゴム2本をつなげて耳の部分に引っ掛けるようにします。
夏祭りの工作にもぴったりです。
【簡単工作幼児向け】牛乳パックを使った作品
【簡単工作幼児向け】牛乳パックを使った作品 ジャンプするカエル
幼稚園でよく作る工作です。
まずは動画でご覧ください↓(瞬き厳禁!)
ジャンプするカエルの作り方
①牛乳パックの上の方を切ります。
②切ったものをさらに半分に切ります。
③裏の絵が気になる人は
折り紙などを貼るときれいに隠れます。
(やらなくてもOKです)
④カエルの絵を描き、切れ込みを入れます。
絵を描くのが難しい場合は
無料サイトからダウンロード
してもいいですね
ちなみにこのかわいいカエルのイラストは
イラストカップというサイトを利用しました。
⑤輪ゴムをバッテンにして引っ掛けます。
⑥カエルが見えるように折りたたみ
指を離すとピョーンとジャンプします。
時間差でジャンプするのが楽しい!
飛んだのをキャッチする遊びもできますね
時間がない人や道具の準備が面倒な人はワークを活用しよう
今回簡単にできる工作を紹介しましたが
正直このような工作をするには
親の下準備が必要です。
何を作るか決めて道具を準備するのが
苦にならないタイプの方ならいいですが
正直時間がない!という人も多いかと思います。
そんな方は効率の良い
工作のワークを活用しましょう。
こどもちゃれんじの工作ワークは
2020年に出たばかりです。
娘のお下がりの
こどもちゃれんじを使わせた
当時2歳の息子にも
買ってあげたかったな…
我が家の試行錯誤した家庭学習の記事はこちら。
工作ができる通信教材の幼児ポピーもおすすめ
工作が好きなお子さんでさらに
基本的な勉強も押さえたいという方には
工作遊びがある幼児ポピーもおすすめです。
2〜3歳、年少さんコースは月々990円
年中さん、年長さんコースは月々1,100円で
通信教材の中でかなりコスパが良く
通信教材の賞を決めるイード・アワード2020で
学費の満足度が高い通信教育に選ばれています。
(幼児通信教育11社を比較した記事はこちら)
我が家の年長の娘と
年少の息子が受講してますが
毎月勉強も工作も楽しんでいます
実は今回の記事の移動するマジックカードは
幼児ポピーの教材を参考に作っています。
もしお子さんが工作好きなら
幼児ポピーが合うかもしれません。
ポピーは無料でお試し体験ができます。
我が家もお試し受講してみましたが
シール付きワークもすべて無料でした。
\無料でお試し教材をもらおう/
簡単工作で子供の力を伸ばそう
工作は子供の手先の器用さだけでなく
思考力や集中力、創造力を高めます。
お子さんと一緒に無理のない範囲で
楽しんでいきたいですね
\苦手な人は買っちゃうのもあり/
\我が家も無料でゲット済み♡/