コラム【子供の性教育の教え方】おすすめ絵本と我が家の3歳からの取り組み 我が家が3歳から始めた家庭での子供の性教育の取り組みやおすすめの本を紹介します。外国との比較や日本の問題点なども指摘しています。思春期前のお子さんがいる方はぜひご覧ください。 2020.10.25コラム
知育【はさみの練習】工作で切る楽しさを味わう!無料プリントと製作例 はさみの練習はいつからどのように始めるの?幼稚園の先生である私が教育的観点を交えながらお答えします。無料で使える自作の工作プリントや製作例を写真付きで載せています。これからはさみの練習を始める2歳、3歳のお子さんがいる方はぜひご覧ください。 2020.09.28知育
知育【幼児・子供向け工作】簡単!家にあるものでかわいい作品が作れるサイト 幼児や小学生の子供向けの簡単でかわいい工作ができるサイトや動画のまとめです。牛乳パックなど家であるものや、紙コップ・紙皿、折り紙など100均で材料が手に入るものばかりです。無料で型紙をダウンロードできるサイトもあるのでぜひご覧ください。 2020.09.28知育
知育【子供のお金の教育】幼児期から教える5つの方法で金銭感覚を養う! 幼児期の子供にお金の教育をするとき何から始めたらよいのか、我が家の体験談を紹介します。金銭教育におすすめのアプリやドリル、おもちゃのレビューを写真で詳しく紹介しています。子供の金銭感覚を養うためにも、まだの方は一緒に始めてみませんか? 2020.09.13知育
知育【子供が漫画家になる!?】ガールズデザイナーコレクションの口コミ 漫画に興味のある5歳〜6歳くらいの子供や描く力を伸ばしたい子にはお絵かき玩具のガールズデザイナーコレクションがおすすめです。この記事では体験談や注意点を写真付きで紹介しています。実際に使って子供の絵がどう変化したかをご覧下さい。 2020.09.08知育
知育ベネッセのことばのずかんは1歳からの知育絵本におすすめ【口コミ】 1歳半から使えるベネッセのことばのずかんの口コミレビューです。使ってみて感じたメリット4つとデメリット2つを載せています。 2020.08.01知育
通信教育【RISUきっず体験談】評判や口コミ通り?年少&年長がやってみた 算数に特化したタブレット学習のRISUきっずの体験談です。評判や口コミ通りなのか、我が家の年少と年長の幼児コンビが使った様子を写真たっぷりに紹介しています。小学校で習う算数を先取りしたい方や基本的な算数力を定着させたい方はぜひご覧ください。 2020.07.31通信教育
知育【梅雨や雨の日の子供の過ごし方】室内でできる新聞紙遊びおすすめ5選! 梅雨や雨の日の過ごし方って困りますよね。特に小さなお子さんがいる方は時間を持て余しがちです。この記事では子供と室内でできる新聞紙を使った遊びを紹介します。育児中のストレス発散方法としても有効です。コスパも良いのでぜひお試しください。 2020.07.27知育
知育【左利きの鉛筆にも】くもんのこどもえんぴつで正しい持ち方をマスターしよう 子供がはじめて鉛筆を使うなら「くもんのこどもえんぴつ」がおすすめです。この記事では右利き左利き両方のこどもえんぴつのレビューを載せています。鉛筆を正しく持つメリットや教員目線で「正しく鉛筆を持つこと」について体験談を載せています。 2020.07.18知育
コラム子供が左利き!お箸やはさみはどうする?矯正しないと決めた我が家の体験談 子供が左利きの場合矯正しようか迷いますよね。この記事では子供の左利きを矯正しない!と決めた我が家の体験談を紹介します。親の焦りや左利きで困ること、おすすめの左利き用お箸やはさみをまとめています。 2020.07.18コラム