☞子供オンライン英会話のリアルな体験談はこちら

【幼児教材を無料で体験する方法】裏ワザありな通信教育7社を紹介!

*当ページのリンクには広告が含まれています。
無料で幼児通信教育を受ける方法通信教育
幼稚園<br>ママ
幼稚園
ママ
  • 幼児向けの教材を始めたいけどどれがおすすめ?
  • 通信教材をお得に無料体験できる方法はないの



元英語教員で現在は幼稚園の先生をしている

知育教材マニアの私がこのような質問にお答えします!




子どもに幼児教材を始めようと思っても

いざ選ぼうとすると種類がたくさんあって

迷いますよね。

我が家も試行錯誤しながら

受講を決めました



どの教材がおすすめかはこちらの記事を

はじめにご覧下さい。

【幼児通信教育おすすめ】9社比較して先生が選んだ教材はこの3つ!




おすすめ幼児向け通信教材を紹介していますが

お子さんによっては私がおすすめするものとは

違う教材が合う可能性もあります。




教材のことをよくわからないまま受講して

お子さんに合ってなかったというのは

時間もお金ももったいないです。




そんなもったいないことにならないよう

この記事では0歳の赤ちゃんから6歳までの

幼児教材を無料で体験する方法

について書いています。





お得な情報やあまり知られていない裏技も満載

なのでぜひ最後までご覧ください。




この記事はこんな人向け
  • 0歳から6歳までのお子さんがいるご家庭
  • 幼児教材を無料で試したいご家庭


幼児教材を無料で体験する方法は?

幼児通信教材を無料で体験する方法は

お試し教材を試す

これが一番有意義で確実です。




HPでプリントアウトしたり

体験できるものがないか探しましたが

教材の紹介のみで、体験できるものは

ほとんどありませんでした。





通信教育はくもんなどの教室と違って

家に教材が配送されます。


その教材をお試しするのが

通信教育を無料で体験する一番の近道です。


幼児教材が無料で体験できる通信教育は?

幼児向けの通信教育で無料の教材が

体験できるものは7社あります。

対象年齢とともらえるもの一覧表を

以下にまとめました。



幼児向け通信教材を無料で体験できる会社

最初に特徴を一覧表にしました。

名前こども
ちゃれんじ
幼児ポピーZ会
幼児コース
ワンダー
ボックス
モコモコゼミすまいるぜみがんばる舎
対象年齢0〜6歳2歳〜年長年少〜年長4歳〜10歳1歳〜年長年中・年長年少〜年長
届くもの絵本
ワーク
DVDの体験版
親向けの冊子
英語のDVD
ワーク
親向けの冊子
ワーク
体験型教材
絵本
運筆練習シート
添削課題シート
親向けの冊子
パンフレット
トイ教材
ワークブック
体験版アプリ
冊子
付録
塗り絵
シール
チェックシート
出席簿
親向けの冊子
専用タブレット
専用の三角ペン
すてっぷ1〜6の
 プリント76枚
特記事項【期間限定】
ベビー用食器
(0〜1歳)
見本ワークは
本編の
1/3の分量
1ヶ月から
受講可能
デジタルと
アナログの
いいとこ取り
退会は
毎月15日まで
無料体験は
一旦入会して
2週間後退会
 HPで
閲覧可能
公式HP詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る


以下では各教材の大まかな特徴

無料で何がもらえるのかを詳しく紹介します。


幼児教材を無料で体験する方法①こどもちゃれんじ

帽子をかぶるしまじろうの人形

こどもちゃれんじは言わずと知れた

通信教育の王道です。




こどもちゃれんじは0歳から6歳年長さんまでを

対象にした通信教材で

絵本、知育玩具、DVDといった

幅広い教材が届きます。

長年子供の教育を研究してきただけあって

こどもが夢中になる教材ばかりです



我が家も実際に0歳から年長さんまで

6年間全コース受講しました。

こどもちゃれんじじゃんぷ年長のワーク






無料のお試し体験教材では以下の教材が届きます。

  • 絵本(0〜3歳)
  • ワーク(年少〜年長さん)
  • DVDの体験版
  • 親向けの冊子
こどもちゃれんじ資料請求のお届け例
出典:こどもちゃれんじ


DVDが無料で観れちゃうのはすごい!



こどもちゃれんじEnglishの無料体験も

同時に申し込みすれば

英語のDVDももらえます。

こどもちゃれんじEnglishおためしDVD



こどもちゃれんじのDVDは2023年から廃止になる

ようなので、もらうなら今のうちですね。



無料の資料請求をした方には

期間限定のプレゼントもあるようです。

こどもちゃれんじの無料お試しの申し込みフォーム

詳しくはこどもちゃれんじHPをご覧ください。




こどもちゃれんじは

0歳からの子供の成長に合わせた教材を

お探しのご家庭におすすめです。




こどもちゃれんじぷち4月号の教材
出典:こどもちゃれんじ

2022年4月11日までのキャンペーンで

1歳コースから年長コースまでは

4月号のひと月分だけ受講することが可能です。

※通常の受講期間は最短で2ヶ月です。



4月号のみ受講して退会する場合は

3月23日以前の入会は4月9日までに

3月24日以降の入会は教材が届いてから

10日以内にこどもちゃれんじに電話連絡します。




【さらにお得情報】

4月号の受講費を払った後

5月20日(金)までにしまじろうクラブアプリから

4月号の教材に関するアンケートに答えると

アマゾンギフト券が3,000円分もらえます。

アンケートに答えた方全員になので

実質無料で4月号分を

受講することができます。

付録が豪華な4月号が無料なのはお得以外の

何者でもないです。



こどもちゃれんじベビーやEnglishは対象外です。

詳しくはこどもちゃれんじのHPをご覧下さい。

こどもちゃれんじHP



\【4月11日までは実質無料】/





幼児教材を無料で体験する方法②幼児ポピー

幼児ポピー年少きいどり4月号の本

幼児ポピーは2歳から6歳の年長までを

対象にした通信教材で

絵本やワークといった教材が届きます。


そして月980円からと

とにかくコスパ抜群です


ワークの質が高くシールも豊富

子供が遊びながら楽しんで学習できます。



我が家も実際に2歳のコースから受講しています。

幼児ポピー年少きいどり4月号ワーク






年中さんからはワークが2冊になります。

ワークの問題は創意工夫がちりばめられていて

子供の思考力を伸ばすのにぴったりです。




無料のお試し体験教材では以下の教材が届きます。

  • ワーク
  • 親向けの冊子
幼児ポピー年少きいどりのお試し教材



幼児ポピー年長あおどりのお試し教材

我が家も実際に無料体験してみました。






ワークはシールが豊富で16ページもあり

本コースと同じ内容を体験することが

できます。



親向けの冊子には子供の発達や

家庭教育についての情報が載ってます。




幼児ポピーは質の高いワークを

試したいご家庭におすすめです。




\お試しワークがもらえる/



幼児教材を無料で体験する方法③Z会幼児コース

Z会幼児コースぺあぜっと体験教材の例

Z会幼児コースは3歳から6歳までの

年少・年中・年長さんを対象にした通信教材で

絵本やワークといった教材が届きます。


Z会はあと伸び力といって

総合的な力を伸ばすことに

力を入れています





無料のお試し体験教材では以下の教材が届きます。

  • かんがえるちからワーク
  • 体験型教材ぺあぜっと
  • 絵本(年少さん)
  • 運筆練習のシート(年中さん)
  • 添削課題シートの見本
  • 親向けの冊子
Z会幼児年少コースのお試し教材




特に年少さんの絵本は1冊まるまるあり

読み応えのある内容になっています。

Z会幼児コース年少教材のおでかけブック





体験型教材のぺあぜっとには料理コーナーや

家にあるもので実験をするなど

体験を中心にした課題が載っています。




我が家も実際に体験してみました。




Z会幼児コースは座学だけでない

体験型の教材をお探しの家庭におすすめです。





\体験学習を重視したい方にぴったり/



幼児教材を無料で体験する方法④ワンダーボックス

WonderBox(ワンダーボックス)のジュニアランド

ワンダーボックスは4歳から10歳向けの

デジタル機器(スマホやタブレット)を使う教材で

デジタルとアナログを合わせた学びが特徴です。



WonderBox(ワンダーボックス)のあつめてぴったん

プログラミング的思考はもちろんのこと

思考力や創造力をつけることもできます。




ワンダーボックスは世界150ヵ国100万ユーザーの

アプリで有名なシンクシンク(think think)を

考えた会社が作っています。



IQを上げるノウハウが

ワンダーボックスにも

活かされています。


WonderBox(ワンダーボックス)の情報リテラシー配慮

我が家も実際に体験してみました。




お試し体験ではアプリが無料で体験できます。

子供の思考力や創造力を高めたり

デジタルもアナログも両方求める方におすすめです。




幼児教材を無料で体験する方法⑤モコモコゼミ

モコモコゼミのワーク教材

モコモコゼミは1歳から6歳年長さんまで

対象にした通信教材で

追加で幼少一貫の算数コースがある

珍しいタイプの通信教育です。




モコモコゼミは小学校受験に強いこぐま会が

2020年4月から出した教材で

ハローキティゼミ・のりものゼミという

教材をリニューアルしたものです。



申し込みをすると以下の教材が毎月届きます。

  • 冊子
  • 付録
  • 塗り絵
  • シール
  • チェックシート
  • 出席簿
  • 親向けの冊子
出典:モコモコゼミ





お試し体験教材はありませんが

今なら返品不要の返金保証があり

実質1ヶ月分の教材を無料で体験できます。




退会の連絡を毎月15日までにすると

その月の教材が無料で体験できます。


モコモコゼミのワーク教材

我が家も実際に受講してみました。




付録やシールこそ少ないものの

学習ワークとしては受験に対応していて

思考力を伸ばす問題がありました。



各年齢のコースとは別に

算数特化コースも体験することができます。


教材を返品する必要もないし

HPに電話勧誘がないと明記されてあるので

お試し受講しても安心ですね




\合うかどうか1ヶ月無料で試せる/



幼児教材を無料で体験する方法⑥すまいるぜみ

スマイルゼミは小学生ママに人気の

タブレット教材です。




その幼児版のすまいるぜみが

2018年12月から始まりました。

対象年齢は年中・年長さんです。






スマイルゼミでは学習専用のタブレット

ひらがな・カタカナ・数・形といった

一般的な紙教材で扱う単元はもちろん

生活や知恵、英語といった10分野を扱います。





通信教育を評価するイードアワード2020で

幼児部門の英語教材として最優秀賞に選ばれました。


読み上げ機能があったり

自動丸つけ機能があったりと

子供一人でも学習を進められる

配慮がしてあります




三角形のデジタルペンを使って

1日15分〜30分程度を目安に学習します。




受講の最初に

  • 専用のタブレット
  • 専用の三角形のデジタルペン
出典:すまいるぜみ

が届き、毎月20〜25講座が配信されます。

※ご自宅にWi-Fi環境が必要です。





お試し体験教材はありませんが

全額返金保証が付いていて

約2週間お試し体験ができます





一度入会という形になってはしまいますが

2週間後に退会すれば

実質無料で教材を体験できます。

退会の連絡は電話一本でできます。




タブレット学習に興味のある方や

子供にタブレットを試してみたいご家庭に

良いかもしれませんね


受講する前にもっと詳しく知りたいという方は

資料請求することをおすすめします。




\今なら2週間無料のタブレット学習/





幼児教材を無料で体験する方法⑦がんばる舎 幼児すてっぷ

出典:がんばる舎

唯一、教材がHP上でも試せたのは

がんばる舎のすてっぷ幼児です。





教材サンプルをクリックすると

レベル1から6まで計76枚のプリントを

お試しすることができます。

(2021年3月現在)

ネットで見たり印刷したりして

手軽に体験することができますね





幼児教材を無料で体験できる通信会社と貰えるもの一覧

名前こども
ちゃれんじ
幼児ポピーZ会
幼児コース
ワンダー
ボックス
モコモコゼミすまいるぜみがんばる舎
対象年齢0〜6歳2歳〜年長年少〜年長4歳〜10歳1歳〜年長年中・年長年少〜年長
届くもの絵本
ワーク
DVDの体験版
親向けの冊子
英語のDVD
ワーク
親向けの冊子
ワーク
体験型教材
絵本
運筆練習シート
添削課題シート
親向けの冊子
パンフレット
トイ教材
ワークブック
体験版アプリ
冊子
付録
塗り絵
シール
チェックシート
出席簿
親向けの冊子
専用タブレット
専用の三角ペン
すてっぷ1〜6の
 プリント76枚
特記事項【期間限定】
ベビー食器
(0〜1歳)
見本ワークは
本編の
1/3の分量
1ヶ月から
受講可能
デジタルと
アナログの
いいとこ取り
退会は
毎月15日まで
無料体験は
一旦入会して
2週間後退会
 HPで
閲覧可能
公式HP詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る


↑まとめて資料請求できるようにリンクを貼ってます



幼児期は賢い脳を作る黄金期です。

6歳までに脳の約9割が作られると言われています。

だからこそ、この時期の学びの種まきが非常に大切です。





お子さんの年齢や興味関心に合わせながら

無料でできる教材を賢く試していきたいですね。

無料の教材をうまく利用して

家庭学習を楽しみましょうね!



\実質無料の4月号申込は4月11日まで/



\我が子も受講中のコスパ最強教材/


\体験学習を大切にしたい方向け/


\アナログとデジタルのいいとこ取り/


\1ヶ月の無料お試し/


\2週間のタブレット体験/