☞子供オンライン英会話のリアルな体験談はこちら

【時代の覚え方】歌で解決!幼稚園児も覚えた1分おすすめ動画

*当ページのリンクには広告が含まれています。
歴史の時代の覚え方知育

小学6年生から日本の歴史を習いますが

日本の歴史を勉強していると

「あれ、何時代が先だっけ?」と

いうことがありますよね。

室町時代と鎌倉時代って

どっちが先だっけ?



この記事では歴史の時代の覚え方として

おすすめの歌(動画)を紹介します。

我が家の3歳の幼稚園児でも

覚えることができたので

ぜひチェックしてみてくださいね


この記事はこんな人におすすめ
  • 小学校6年生以上で歴史を学習する必要のある人
  • 時代の順番をなかなか覚えられない人

歴史の時代の覚え方!おすすめの歌はこれ

まずはこの動画をご覧ください。



なんと1分以内で

縄文から令和までの全ての時代

歌っています。



この歌の良いところは

  • 再生時間が1分と短い
  • 歌詞に時代以外の余計な文言がない
  • オリジナルソング

まさにシンプルイズベストな曲です。



この歌をたまたま見つけた我が家は

ヘビーローテーションして聞いています。

縄文〜弥生〜♩

古墳・飛鳥・奈良へいあ〜ん♩



短くてテンポが良いので

サクサク覚えることができます。

今ではすっかり覚えてしまいました。



我が家の幼稚園児の娘と息子は

すっかり歴史大好きっ子になったのですが

全てはこの歌から始まったと言っても

過言ではありません。


※本来なら歴史を勉強するのは

小学6年生とまだまだ先ですが

我が家ではこどもの好きや

学びたい気持ちを重視しているので

できることから始める教育をしています。

歴史の時代の覚え方は歌で解決しよう

小学6年生から歴史を学びますが

子供が興味を持てるなら早めに

始めることをおすすめします。




我が子たちはすっかり歴史大好きっ子になりました。



昨年令和に変わったばかりなので

時代はお子さんにとっても

身近ですよね



どうせ覚えるなら楽しく!

そしてせっかく聴くなら教育に良いものを!



皆さんもぜひ聴いてみてくださいね。

動画はこちら


歴史人物を覚えるならこちら。